2010年9月17日金曜日

ログオン・スクリーンセーバのコントロール

ログオン後のスクリーンセーバはある程度制御できる
が、ログオン画面のスクリーンセーバーはレジストリをいじる必要がある
で、その方法のメモ・・・ただしXPまでだけど(今さらではあるけど・・・)

HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Desktop
の配下にある以下の値で制御可能

ScreenSaveActive 0:無効 1:有効
ScreenSaveTimeOut 起動時間(秒)
SCRNSAVE.EXE スクリーンセーバのコンポーネント名(デフォルト:logon.scr)

Vista以降については引き続き調査中

マシンSIDは変更不要?

今の今まで、「ドメイン環境でのマシンSID重複はご法度!」を何の疑いもなく信じていた・・・
が!

衝撃的な記事が!
しかもMicrosoftTechNetに!
マシンSIDの重複神話

ヲイヲイ
冗談ぢゃないよ?
今までの苦労はなんだったんだ?

でもまあWDSでの展開手法が確立したから結局はSysprep必須なんだけどね

2010年7月9日金曜日

Windows展開サービス

Windows展開サービス(WDS)を構成していざ展開作業に・・・
と思ったらクライアントPC(東芝製ノート)のNICがブートイメージで認識できない!!
ドライバーを組み込めばいいんだが、WindowsAIKだと面倒だしなぁ・・・
で、調べてたらWDSでドライバーが組み込めるとのこと
しかし、展開作業中のサーバーを見てもそんな項目はない
って、Windows2008R2のWDSでサポートだそうな・・・
急遽Windows2008R2を仕立ててWDS構成
なるほどサーバーの下に「ドライバー」がありますね
早速該当のドライバーを組み込みブートイメージに追加、でそこからキャプチャーイメージの作成
作成したキャプチャーイメージにて無事PXEブートしインストールイメージをゲット!
その他にもいろいろ変わっているようで、市販の展開システム買わなくってもいいかも(はあと

2010年6月14日月曜日

Windows7の展開作業について - Sysprep

Sysprepについて情報が混乱しており何が正しいのかよくわからない状況
Microsoftのサイトでも情報が一致していない
困ったもんだ
とりあえず合ってそうな情報を選んでメモ

1.クライアント(マスター)のOSをインストール

2.インストール完了後の「ようこそ」画面にて「shift」+「Ctrl」+「F3」押下にて再起動し「監査モード」に入る

3.「監査モード」にて起動後、WindowsUpdateやアプリケーションのインストールなど全ての作業を完了する
  その際、デスクトップ環境やIEのデフォルト設定(プロキシ・ホームページなど)も完了させておくこと
  途中、アプリケーションのインストーラーから再起動を要求されたら再起動してかまわない

4.全ての作業が完了したらGUIのシステム準備ツールを「キャンセル」にて閉じコマンドプロンプトから「sysprep」を実行する
  ユーザープロファイルのコピーとデバイスドライバーの保持を記述したunattend.xmlを準備して実行すること
  sysprep.exe /generalize /unattend:unattend.xml

参考URL
http://blogs.technet.com/b/wincltjp/archive/2010/03/23/windows-7-2.aspx
http://support.microsoft.com/kb/973289/ja
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc722413(WS.10).aspx 監査モードと [Windows へようこそ] の違い
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc766514(WS.10).aspx generalize でプラグ アンド プレイ デバイス ドライバを保持する
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ee517406.aspx