2015年2月3日火曜日

Dockyに叱られたっ!

同じLinuxMintでも、せっかく軽快なMATE入れたんだからとDocky入れた

$ sudo apt-get install docky

意気揚々とdokcy起動したら「コンポジットが有効じゃない!」と叱られるw

なんで?
入ってまっせ?
CompizConfigManagerもありまっせ?

???連発した挙句
[MENU]→[設定]→[ウインドウ]と辿ったら
いらっしゃいましたぁwww



「Enable Software Compositing window manager」を有効にして完了
有効にしたタイミングでdockyが終了するので再度起動するよろし

2015年2月2日月曜日

なちゅらるすくろ〜りんぐさんだぁぁぁぁ!

iPadにiPhone、加えてNexus7と今どきに完全に毒されて
iMacもYosemiteにしてからというもの
スクロールの向きがあっちむきじゃないとイケナイ身体にぃぃぃ


ってことでLinuxもナチュラルスクロール化を決行


$ xinput list
⎡ Virtual core pointer                     id=2 [master pointer  (3)]
⎜   ↳ Virtual core XTEST pointer               id=4 [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ SynPS/2 Synaptics TouchPad               id=12 [slave  pointer  (2)]
⎣ Virtual core keyboard                   id=3 [master keyboard (2)]
    ↳ Virtual core XTEST keyboard             id=5 [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                             id=6 [slave  keyboard (3)]
    ↳ Fujitsu FUJ02E3                         id=7 [slave  keyboard (3)]
    ↳ Video Bus                               id=8 [slave  keyboard (3)]
    ↳ Fujitsu FUJ02B1                         id=9 [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                             id=10 [slave  keyboard (3)]
    ↳ AT Translated Set 2 keyboard             id=11 [slave  keyboard (3)]

id12と分かればしめたもの!

$ xinput list-props 12 |grep "Scrolling Distance"
Synaptics Scrolling Distance (270): 112, 112
Synaptics Circular Scrolling Distance (283): 0.100000

そんで112が方向だからマイナスにすれば逆方向に動くんで
左右方向も一緒に逆方向へ

$ xinput set-prop 12 270 -112 -112

ナチュラルスクロールおkを確認したらログイン時に自動適用するように細工
LinuxMint17.1MATEの場合は以下の通り

$ sudo vi /etc/profile.d/natural-scrolling.sh
とかして、先ほどのコマンド
xinput set-prop 12 270 -112 -112

って書いとけばきっと幸せになれる希ガス

日本語表記のフォルダー名はめんどい!

タイトルの通り
コマンドラインからいちいち「ダウンロード」とか変換してCDしたりするのがメンドイので
英語表記へ戻すダス

env LANGUAGE=C LC_MESSAGES=C xdg-user-dirs-gtk-update

メニュー等は日本語のままフォルダー名だけ英語表記に

unetbootin の冤罪確定\(^o^)/

どうしても unetbootin でブータブルUSBが出来んかった
んがっ! unetbootin くん(ちゃん?)は悪くなかった!悪いのはオレのほうだっ!

単にUSBメモリをGPTパーテションにしてただけで、MBRにしればおkだた

以下のコマンドでMBRに先祖返り
※USBメモリが「/dev/sdb」の場合

$ sudo parted /dev/sdb -s mklabel msdos

で、テキトオにパーティション切って完了